労働時間|制服に着替える時間は労働時間か?
労働時間とは「会社の指揮命令下に置かれている時間」をいいます。そして、「労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン」では、制服について以下のように記載されています。
使用者の指示により、就業を命じられた業務に必要な準備行為(着用を義務付けられた所定の服装への着替え等)や業務終了後の業務に関連した後始末(清掃等)を事業場内において行った時間(は労働時間に該当します)
すなわち、制服の着替えが義務付けられていて、着替えの場所も施設内更衣室等で行うよう指示までなされていれば、制服に着替える時間は労働時間に当たります。